忍者ブログ
ここではM2PLANTスタッフの「商品知識」や「豆知識」を始め、色々な情報を発信します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Frock Coat(フロックコート)

礼装用として1世紀ほど前は礼装の主流だったフロックコート。
いま、そのフロックコートはダブルからシングルになり、堅い軍服のようなイメージから、カジュアルでスタイリッシュなものへ変貌を遂げました。


M2PLANTとオーダースーツでは、これまでもフロックコートとブライダル用素材のご要望があり、ついにパターン導入に至りました。
しかもシンプルなスタイルからデザイン性の強いスタイルまで、自信を持ってお勧めできるスタイリッシュなパターンです。
パターンオーダーで対応できるので、使用する素材も選べます。もちろん専用素材もご用意。

まだ店頭販売は準備中なのですが、一足先にご紹介します。


Frock Coat_01
tb03_2.jpgtb01_3.jpg








前身切替のハイゴージ2釦仕様
セミノッチドラペル
センターベント
くるみ釦
腰ポケット無し
フロックコートらしいフロントがダブルカットのパターン。
前身の切替で胸ダーツでは出せない立体的でタイトなシルエットが特徴。

      
tb03_1.jpgc8be745e.jpegFrock Coat_03

ラペル切替のハイゴージ1釦仕様
ピークドラペル
センターベント
くるみ釦
腰 スラントポケット


ラペル部分が拝絹地と共地の切り替えしになっており、タキシードやモーニングコートに近い、よりフォーマルなデザインが特徴。


Frock Coat_04
tb04_1.jpgtb04_2.jpgtb04_3.jpg
 







ラペル両プリーツのハイゴージ1釦仕様
ピークドラペル
センターベント
くるみ釦
腰 スラントポケット
フロントはよりシャープな印象を与えるスクエアカットのパターン。
ラペル部分は切り替えしではなく、プリーツデザインになっているのが特徴。


Frock Coat_05
tb05_1.jpgtb05_2.jpgtb05_3.jpg








ラペルプリーツデザインのハイゴージ2釦仕様
ピークドラペル
センターベント
くるみ釦
腰 スラントポケット
Pattern TB-04の2釦仕様。
地の目が垂直に切り替わるラペルが特徴。ストライプ素材がお勧め。


Frock Coat_06

tb06_1.jpgtb06_2.jpgtb06_3.jpg
  







前身・後身切替のハイゴージ2釦仕様
セミピークドラペル
センターベント
くるみ釦
腰 切りポケットフタ付
前身だけではなく後身にも切替が入っているタイトモデル。
他のパターンと違い、上着丈もショートになっているのが特徴。


一挙にご紹介しましたが、専門用語を多用しているので、分かりづらいと思います。m(__)m
雰囲気だけでも伝われば。。。

と、気合い十分で販売に向けて急ピッチで進んでいますので、いましばらくお待ち下さい。

なお、フロックコートのお問い合わせはメールにて受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪


メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
PR
 事の発端は、このブログでもご紹介した森島選手のご来店でした。
あのハイボルテージの中、「勇退した森島選手にプレゼントしよう♪」と言うことで、スーツ採寸の後にシャツの寸法も測っていたわけです。

cerezo_shirt.jpgで、せっかくだから、普通のオーダーではなく、セレッソっぽい仕様に。。。という悪ノリ?で、このシャツが誕生しました。

デザインはノーネクタイでも着用できるように「ドゥエボットーニ」の「ボタンダウン」。
ベースは見ての通り「ピンク」で衿とカフスは白地のクレリック。
さらにフロントとミラノカフスのボタンホールはセレッソピンク。
ボタンもクロス掛けでセレッソピンクの糸を使用。

RIMG0005.JPG仕上がり後、さっそく長居の事務所を訪れ、森島選手に着用していただきました。
「おぉ~かっこいい!!」
予想以上に?この仕様はイケてました。

なにより今季のセレッソオフィシャルモデルスーツ、ネクタイとの相性が抜群!!
cerezo_mens1.jpgスーツとネクタイが驚くほど引き立ちます。

で、「このシャツ欲しい~」というセレッソ大阪の関係者の方などの声に後押しされ、一般販売へ踏み切りました。


RIMG0006.jpg名付けて「モリシ仕様オーダーシャツ

価格は9,000円(税込9,450円)

糸とか無茶を言って調達してもらったので、仕様の変更は一切出来ません。
また、サイズによってはBIG割増(1,575円)がかかります。

シャツのサンプルはブースでご覧いただけます。
もちろんエムツープラントの各店舗でもお求めいただけます。

モリシ仕様オーダーシャツで、セレッソモデルをトータルコーディネイトされてみてはいかがでしょうか(^.^)

メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
今年は昨年より一足早く春物生地の入荷を開始致しました!
ショップに全て出そろうのは、まだ少し先ですが、続々と新柄が入荷中です。


春物入荷にあわせ、今春のトレンドをご紹介したいところなのですが、どれもこれも気になって・・・
なかなか1つに絞ることができません。

手元にあった雑誌をパラパラめくっていると、目に止まったのが

「知的で若々しい、ハンサムスタイルのネイビースーツがおすすめ!」

なるほど、好景気とは言えない現状、使い回しの効く紺は今の時代にぴったりかも・・・
けど、ちょっとありきたりすぎるか・・・?
トレンドでいけばやっぱりライトカラーの方がいいかな・・・

自問自答を繰り返し、このネイビーとライトカラーの2スタイルの提案が一番良い♪
同じスーツを頻繁に着ていると、よれてきたり、すぐに傷んでしまいますし、ショップ購入の場合は2着買う方が安くなりますのでなにかと経済的!

という訳で今春は、1着目にネイビースーツ、2着目に注目のライトカラースーツ。この抱き合わせ購入を提案したいと思います。

去年の春頃はライトグレーのスーツが、雑誌を見ても百貨店に行ってもテレビを見ても、常に取り上げられていました。
ライト系の色は、人から見ての印象も良く、爽やかで涼しげな着こなしができますし、なにより良い意味で注目されます。

既にライトグレーのスーツをお持ちの方は、今年はベージュやグリーンがかったものなど、ひと味違った色味のスーツをイチ押ししています。

ライト系のコーディネートは少し難しいイメージがあるかも知れませんが、靴やベルトを濃い色で統一してあげると、全体が引き締まった印象になります。それに、濃い色の小物類はネイビーにも相性が良いので使い回しが効きます。

ネイビーとライトカラー、相反しているように思えますが、
実は、同じようにコーディネートしても違和感なく、そして新鮮な着こなしになりますので、経済的な組み合わせだと言えるのです。


もちろんそれ以外にも、グレー無地からストライプ、チェック柄までいろいろ入荷しておりますので、お客様のお好みで生地を選んで頂けると思います。

近くにお越しの際は、冷やかしがてらお立ち寄り下さい。

メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
新年明けましておめでとうございます。

気がつけば、M2PLANTは12店舗オーダースーツかつだは7店舗。。。
みなさまの支えがあって、店舗数も増えています。
これからもどんどん増やして、みなさまにとってもっと身近なオーダースーツショップにしていきたいです。

ショップの方ではすでに初売りセールを開始していますでの、お近くにおこしの際は、お立ち寄り下さい。

今年もどうぞよろしくお願いします。

メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
2008年最後のブログです!

今年も1年間、本当にありがとうございました。
振り返ればセレッソ大阪のサプライヤー契約をはじめ、WEBサイトのリニューアルや、M2PLANTオリジナルジャケットの制作など、新しい事に挑戦をした一年でした。

これからも新しい事を取り入れ、挑戦の年にしていきたいと思いますので、
来年もM2PLANTをよろしくお願い致します。

年明けは、1月3日(土)10:00から営業させて頂きます。
お買い得な初売りセールを実地していますので、
この機会に是非ご来店下さい。

それでは、良いお年をお過ごし下さい。

メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
感謝
[05/26 M2サポーター]
ブランド名
[05/19 M2サポーター]
無題
[04/08 森]
店じまい、ちょっと早すぎ
[06/28 松崎@受け取り]
先日はお世話になりました
[03/14 セレサポ家族]
寄せ鍋ブログのQR
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
エムツープラント
自己紹介:
安心の完全国内自社工場縫製 メンズ・レディースのオーダースーツ専門店
M2 PLANT と オーダースーツかつだ

Copyright c [ M2PLANTの寄せ鍋ブログν ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]