ここではM2PLANTスタッフの「商品知識」や「豆知識」を始め、色々な情報を発信します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
店舗の紹介が続いて、「豆知識はネタ切れか?」という声が聞こえてきそうなので、今回はちょっと固めに「毛玉」のお話です。
毛玉は摩擦などで生地の表面が毛羽立ち、繊維の先端が絡み合って発生します。普通に着用していても、その大小はありますがピリングは発生します。
大きな毛玉になる前に繊維が切れて落ちてしまうと、表面的にピリングは目立ちませんし、繊維が切れないと目立ってしまいます。
ピリングの最大の要因は「摩擦」です。その為、脇や股など常に擦れている箇所に発生するのですが、時折、股や脇に全く毛玉が発生していないのに、お尻にだけピリングが起こっていたり、背中に発生したり、と、奇妙な現象が起こったりします。
このような場合、毛製品検査協会という第三機関に検査を依頼しても、生地の強度には全く問題がないという結果が出てきます。
「では、なぜ??」
自転車やカバンでの摩擦や、壁にもたれたときなど、色々と可能性はありますが、これって無意識での場合がほとんどなので...
「お!毛玉が!?」
と、ある日突然気付くことになってしまいます。
こんな時は毛玉取り機か地道にカットしていくしかありません。。。
また、一概には言えませんが、ピリングは「風合いが柔らかく起毛した生地」や「耐久性のあるポリエステルと毛の混紡素材」などに起こりやすいようです。一長一短ですね。
生地は生き物なので「完璧」は難しいということでしょうか…
メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
店舗の紹介が続いて、「豆知識はネタ切れか?」という声が聞こえてきそうなので、今回はちょっと固めに「毛玉」のお話です。
毛玉は摩擦などで生地の表面が毛羽立ち、繊維の先端が絡み合って発生します。普通に着用していても、その大小はありますがピリングは発生します。
大きな毛玉になる前に繊維が切れて落ちてしまうと、表面的にピリングは目立ちませんし、繊維が切れないと目立ってしまいます。
ピリングの最大の要因は「摩擦」です。その為、脇や股など常に擦れている箇所に発生するのですが、時折、股や脇に全く毛玉が発生していないのに、お尻にだけピリングが起こっていたり、背中に発生したり、と、奇妙な現象が起こったりします。
このような場合、毛製品検査協会という第三機関に検査を依頼しても、生地の強度には全く問題がないという結果が出てきます。
「では、なぜ??」
自転車やカバンでの摩擦や、壁にもたれたときなど、色々と可能性はありますが、これって無意識での場合がほとんどなので...
「お!毛玉が!?」
と、ある日突然気付くことになってしまいます。
こんな時は毛玉取り機か地道にカットしていくしかありません。。。
また、一概には言えませんが、ピリングは「風合いが柔らかく起毛した生地」や「耐久性のあるポリエステルと毛の混紡素材」などに起こりやすいようです。一長一短ですね。
生地は生き物なので「完璧」は難しいということでしょうか…
メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
PR
この記事にコメントする
プロフィール