ここではM2PLANTスタッフの「商品知識」や「豆知識」を始め、色々な情報を発信します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。吹田店の野崎です。
今回はドライクリーニングの続編です。
私がクリーニングにこだわるのは、ちょっとした悲劇に見舞われたことがあるからです。
以前、家の近所に新しくできたクリーニング店にスーツを出したことがありました。
こんな仕事柄スーツの数が多く、ちょうどシーズンの終わりということもあって、大量のスーツを持ち込みました。
で、仕上がりは・・・
表地がヨレヨレになっていたり、溶剤の臭いがきつかったり。。。
後悔先に立たずとはよく言ったものです。
このトラウマ?から、クリーニングに気を遣うようになり、「良い店の条件」を色々と模索しました。で、個人的には以下の点に注意しています。
「シミやボタン、クリーニング方法などもチェックしてくれる。」当たり前の事ですが、出来ていないところも結構あります。
「店員さんが親身になって相談に乗ってくれる。」これが最も重要で、同じサービス業として欠かせないポイントです。
私はまずYシャツを出して様子を見ることにしています。そこで対応や仕上がりを見てから、スーツを出します。
また、LDマーク(全国クリーニング環境衛生同業組合連合会)を提示している店は、厚生労働省が認可するクリーニング店なので、目安になると思います。
ただ、いくら良い店でもクリーニングに出すたび、少しづつ生地の風合いは損なわれるので、クリーニングは必ず上下セットで出して下さい。上下でクリーニング回数が変わると別物になってしまいます。
また、クリーニングから戻ってきたら、すぐにビニール袋をはずしてて下さい。これは運搬の時の汚れを避けるためのもので保管袋ではありません。そのまま保管するとカビなどの原因にもなるので注意して下さい。
クリーニング店は全国で16万件、価格競争が激化して品質にも差が出ているとのこと。
せっかくのスーツが台無しにならないよう、クリーニングにも気を遣って下さい。
メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
今回はドライクリーニングの続編です。
私がクリーニングにこだわるのは、ちょっとした悲劇に見舞われたことがあるからです。
以前、家の近所に新しくできたクリーニング店にスーツを出したことがありました。
こんな仕事柄スーツの数が多く、ちょうどシーズンの終わりということもあって、大量のスーツを持ち込みました。
で、仕上がりは・・・
表地がヨレヨレになっていたり、溶剤の臭いがきつかったり。。。
後悔先に立たずとはよく言ったものです。
このトラウマ?から、クリーニングに気を遣うようになり、「良い店の条件」を色々と模索しました。で、個人的には以下の点に注意しています。
「シミやボタン、クリーニング方法などもチェックしてくれる。」当たり前の事ですが、出来ていないところも結構あります。
「店員さんが親身になって相談に乗ってくれる。」これが最も重要で、同じサービス業として欠かせないポイントです。
私はまずYシャツを出して様子を見ることにしています。そこで対応や仕上がりを見てから、スーツを出します。
また、LDマーク(全国クリーニング環境衛生同業組合連合会)を提示している店は、厚生労働省が認可するクリーニング店なので、目安になると思います。
ただ、いくら良い店でもクリーニングに出すたび、少しづつ生地の風合いは損なわれるので、クリーニングは必ず上下セットで出して下さい。上下でクリーニング回数が変わると別物になってしまいます。
また、クリーニングから戻ってきたら、すぐにビニール袋をはずしてて下さい。これは運搬の時の汚れを避けるためのもので保管袋ではありません。そのまま保管するとカビなどの原因にもなるので注意して下さい。
クリーニング店は全国で16万件、価格競争が激化して品質にも差が出ているとのこと。
せっかくのスーツが台無しにならないよう、クリーニングにも気を遣って下さい。
メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
PR
この記事にコメントする
プロフィール