ここではM2PLANTスタッフの「商品知識」や「豆知識」を始め、色々な情報を発信します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回ご紹介したように、礼服には「正礼装」「準礼装」「略礼装」があります。
正礼装のモーニングコートは、あまり一般的ではないですが、総理大臣の親任式や、叙勲などで皇居に参内するときに着用しています。また、燕尾服(イブニングコート)はオーケストラに指揮者や演奏者、格式のある結婚式くらいでしょうか。ただ、結婚式も新郎と親族しか正礼装はありませんし、新郎が準礼装なら親族もそれにならうものなので、どちらにせよ見る機会も着る機会も少ない礼服です。
モーニングコートのコーディネイトは、次のような取り決めがあり、正礼装なだけに省略は許されていません。
・ダブルカフスでウイングカラーのシャツ
・シルバーグレイのアスコットタイ(アスコットスカーフではありません)
・上着と共地かシルバーグレーのベスト(ウエストコート)
・白蝶貝か真珠のカフス
・コールパンツ
・ポケットチーフ(スリーピーク)
・靴は黒のストレートチップ
モーニングコートや燕尾服よりはるかに馴染みのある「タキシード」。昼の準礼装デレクターズスーツよりもメジャーですが、本来は燕尾服の略式版なので夜の準礼装です。
ただ、そんなしきたりも随分と変わって、今では昼間からタキシードで通用するので、着る機会は多いと思います。燕尾服が白の蝶ネクタイをするため「ホワイト・タイ」と呼ばれるのに対し、タキシードは黒の蝶ネクタイをするので「ブラック・タイ」とも言います。
パーティーなどでのドレスコード(服装の指定)に、「ブラック・タイ」と書いてあれば「タキシードを着用して下さい」ということで、黒いネクタイのことではありません。
タキシードのコーディネイトは様々で、上手に着崩していると「粋」なのですが、失敗すると単に失礼にあたるので、一般的なコーディネイトをご紹介します。
・ダブルカフスでウイングカラー、胸ヒダのシャツ
・黒の蝶ネクタイ
・黒無地のカマーバンド
・黒蝶貝かブラックオニキスのカフス
・パンツは側章入り
・サスペンダー(ベルトは使用しません)
・ポケットチーフ(スリーピーク)
・靴は黒のスリッポン(革かエナメル素材)
タキシードはカッコイイです。蝶ネクタイが照れくさいなら、カマーバンドをベストに替えて、アスコットタイをすると良い感じになります。ラペルもタキシードの定番「ショールカラー(へちま衿)」を「ピークドラペル」にするだけで雰囲気が変わります。
さすがに弔事にタキシードは無理ですが、お洒落と格式を両立したタキシードはお勧めです!
略礼装については次回、ご紹介します・・・
メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
正礼装のモーニングコートは、あまり一般的ではないですが、総理大臣の親任式や、叙勲などで皇居に参内するときに着用しています。また、燕尾服(イブニングコート)はオーケストラに指揮者や演奏者、格式のある結婚式くらいでしょうか。ただ、結婚式も新郎と親族しか正礼装はありませんし、新郎が準礼装なら親族もそれにならうものなので、どちらにせよ見る機会も着る機会も少ない礼服です。
モーニングコートのコーディネイトは、次のような取り決めがあり、正礼装なだけに省略は許されていません。
・ダブルカフスでウイングカラーのシャツ
・シルバーグレイのアスコットタイ(アスコットスカーフではありません)
・上着と共地かシルバーグレーのベスト(ウエストコート)
・白蝶貝か真珠のカフス
・コールパンツ
・ポケットチーフ(スリーピーク)
・靴は黒のストレートチップ
モーニングコートや燕尾服よりはるかに馴染みのある「タキシード」。昼の準礼装デレクターズスーツよりもメジャーですが、本来は燕尾服の略式版なので夜の準礼装です。
ただ、そんなしきたりも随分と変わって、今では昼間からタキシードで通用するので、着る機会は多いと思います。燕尾服が白の蝶ネクタイをするため「ホワイト・タイ」と呼ばれるのに対し、タキシードは黒の蝶ネクタイをするので「ブラック・タイ」とも言います。
パーティーなどでのドレスコード(服装の指定)に、「ブラック・タイ」と書いてあれば「タキシードを着用して下さい」ということで、黒いネクタイのことではありません。
タキシードのコーディネイトは様々で、上手に着崩していると「粋」なのですが、失敗すると単に失礼にあたるので、一般的なコーディネイトをご紹介します。
・ダブルカフスでウイングカラー、胸ヒダのシャツ
・黒の蝶ネクタイ
・黒無地のカマーバンド
・黒蝶貝かブラックオニキスのカフス
・パンツは側章入り
・サスペンダー(ベルトは使用しません)
・ポケットチーフ(スリーピーク)
・靴は黒のスリッポン(革かエナメル素材)
タキシードはカッコイイです。蝶ネクタイが照れくさいなら、カマーバンドをベストに替えて、アスコットタイをすると良い感じになります。ラペルもタキシードの定番「ショールカラー(へちま衿)」を「ピークドラペル」にするだけで雰囲気が変わります。
さすがに弔事にタキシードは無理ですが、お洒落と格式を両立したタキシードはお勧めです!
略礼装については次回、ご紹介します・・・
メンズ&レディース オーダースーツ専門店 M2PLANT
PR
この記事にコメントする
プロフィール